ボルボ屋のオヤジが日々の仕事やボルボの事を語ります。
2022年 謹んで新春の祝詞を申し上げます。
本日より2022年の営業が開始となりました。
年末年始の期間中は、御不自由をお掛けして申し訳ありません。
スタッフもゆっくりお休みを頂きそれぞれがリフレッシュできたようです。
私は、恒例の初日の出を見て、深大寺で初詣をしたのち、家族旅行を楽しませて頂きました。
まだまだ、マスク生活から抜け出せないのが窮屈ですが、美味しい物を頂き、満喫した旅が出来ました。
ただ、暴飲暴食で5㎏ぐらいは太ったので、今月は少し絞らんといけませんが・・・💦
今年で当社は創業24年となります。
あっという間のような気もすれば、長い事だったようにも感じます・・・
世界の環境がどんどん変化して、自動車業界にも大きな変革が起きようとしています。
あと何年ボルボ屋出来るかわかりませんが、お客様から必要とされている間は、まだまだ頑張りたいと思っていますので
これからも変わらぬご愛顧のほどよろしくお願いいたします。



本日より2022年の営業が開始となりました。
年末年始の期間中は、御不自由をお掛けして申し訳ありません。
スタッフもゆっくりお休みを頂きそれぞれがリフレッシュできたようです。
私は、恒例の初日の出を見て、深大寺で初詣をしたのち、家族旅行を楽しませて頂きました。
まだまだ、マスク生活から抜け出せないのが窮屈ですが、美味しい物を頂き、満喫した旅が出来ました。
ただ、暴飲暴食で5㎏ぐらいは太ったので、今月は少し絞らんといけませんが・・・💦
今年で当社は創業24年となります。
あっという間のような気もすれば、長い事だったようにも感じます・・・
世界の環境がどんどん変化して、自動車業界にも大きな変革が起きようとしています。
あと何年ボルボ屋出来るかわかりませんが、お客様から必要とされている間は、まだまだ頑張りたいと思っていますので
これからも変わらぬご愛顧のほどよろしくお願いいたします。



昨今、ブログは非常に閲覧も少なくなり、ボルボ屋オヤジの日記帳を中々更新が滞り申し訳ありません💦
現在はSNSとして、FBやインスタを中心にお店の情報やボルボの情報を掲載していきますので、ご了承ください。
ただ、古い記事を読みたいというニーズもあるので、こちらのブログも閉鎖はしませんので、ご安心を💦
現在はSNSとして、FBやインスタを中心にお店の情報やボルボの情報を掲載していきますので、ご了承ください。
ただ、古い記事を読みたいというニーズもあるので、こちらのブログも閉鎖はしませんので、ご安心を💦
コロナ禍であっという間に2020年が過ぎ去っていきました💦
本日12/28で2020年の営業も終了です。
本年も多くのお客様にご来店頂き、ご愛顧頂いたことをスタッフ一同感謝いたします。
感染予防の為、ご来店時間のお約束など制約を設けたり、緊急事態宣言下におきましては、永いお休みを頂いたり
ご不自由をお掛けしたことも有りましたが、幸いにも当社スタッフ及び関係者にはコロナに感染する事なく、
何とか1年営業することが出来ました。
来年も引き続き、感染予防に努め、通常の営業が出来るよう努めますのでよろしくお願いいたします。
お客様に置かれましては、年末年始に車で外出の際は事故など無いようお気を付けください。
尚、新年は1/8(金)からの営業とさせて頂きます。期間中ご不自由をお掛けいたしますが、
ご理解の程、お願い申しあげます。
皆さま、良いお年をお迎えください。
2nd motors 有限会社ビープラス 代表取締役 田村 研

本日12/28で2020年の営業も終了です。
本年も多くのお客様にご来店頂き、ご愛顧頂いたことをスタッフ一同感謝いたします。
感染予防の為、ご来店時間のお約束など制約を設けたり、緊急事態宣言下におきましては、永いお休みを頂いたり
ご不自由をお掛けしたことも有りましたが、幸いにも当社スタッフ及び関係者にはコロナに感染する事なく、
何とか1年営業することが出来ました。
来年も引き続き、感染予防に努め、通常の営業が出来るよう努めますのでよろしくお願いいたします。
お客様に置かれましては、年末年始に車で外出の際は事故など無いようお気を付けください。
尚、新年は1/8(金)からの営業とさせて頂きます。期間中ご不自由をお掛けいたしますが、
ご理解の程、お願い申しあげます。
皆さま、良いお年をお迎えください。
2nd motors 有限会社ビープラス 代表取締役 田村 研

2020年夏、本来なら今頃オリンピックで東京は賑わっていた筈でしたが、コロナ禍で大変な夏になってしまいました・・・
実は、私はこの時期に長年の夢で、アメリカに渡航する予定でしたが、それも叶わぬ夢となってしまいました。
残念ながら、この国の有識者と言われる方々や政治家の方々は、愚策ばかりを繰り返し、
国は地方自治体に、地方自治体の長は各個人に責任を押し付けるような発言ばかり・・・
足並みがそろってないので、国民は疑心暗鬼・・・
対策講じてますよって自己アピールだけが強い地方自治体の長の方々にも正直冷ややかな方も多いのではないでしょうか?
嗚呼~本当にぼやきになってきました💦
さて、そんなコロナ禍ではありますが、8/9-8/16の期間 当社は夏季休業とさせて頂きます。
長い梅雨が明けて、まだ暑さに体が慣れていないのにかかわらず、連日の猛暑日でメカニックも流石に疲労困憊です💦
お客様にはご不自由をお掛けいたしますが、なにとぞご理解の程よろしくお願いいたします。
8/17から通常営業とさせて頂きます。
今年は帰省する方や旅行に行かれる方も少ないかもしれませんが、お車でお出かけの際は、
事故などに無いよう、安全運転でお気を付けくださいm(__)m
*写真は2018年の夏休みの写真です
s.jpg)
実は、私はこの時期に長年の夢で、アメリカに渡航する予定でしたが、それも叶わぬ夢となってしまいました。
残念ながら、この国の有識者と言われる方々や政治家の方々は、愚策ばかりを繰り返し、
国は地方自治体に、地方自治体の長は各個人に責任を押し付けるような発言ばかり・・・
足並みがそろってないので、国民は疑心暗鬼・・・
対策講じてますよって自己アピールだけが強い地方自治体の長の方々にも正直冷ややかな方も多いのではないでしょうか?
嗚呼~本当にぼやきになってきました💦
さて、そんなコロナ禍ではありますが、8/9-8/16の期間 当社は夏季休業とさせて頂きます。
長い梅雨が明けて、まだ暑さに体が慣れていないのにかかわらず、連日の猛暑日でメカニックも流石に疲労困憊です💦
お客様にはご不自由をお掛けいたしますが、なにとぞご理解の程よろしくお願いいたします。
8/17から通常営業とさせて頂きます。
今年は帰省する方や旅行に行かれる方も少ないかもしれませんが、お車でお出かけの際は、
事故などに無いよう、安全運転でお気を付けくださいm(__)m
*写真は2018年の夏休みの写真です
s.jpg)
copyright © 2004 Powered By FC2 allrights reserved